イヌにも「肩コリ」ってあるの?【肩コリからくる「姿勢の乱れ」と「歩きにくさ」を予防する】
daisaku2010ok
いぬ&ひとサポーター
イヌの身体は、さまざまな筋肉によって支えられています。筋肉は、骨格を動かしたり、姿勢を保ったり、内臓を守ったりするために必要です。特に、背部と胸部の筋肉は、イヌの運動能力や健康に大きな影響を与えます。
この記事では、犬の背部と胸部の筋肉の主な役割と、その重要性について解説し、ケア方法をご紹介します。
背部と胸部の筋肉は、イヌの骨格を支える重要な役割があります。背部の筋肉は立位姿勢をまっすぐ保つために常に働いています。胸部の筋肉は胴体を支え、立位姿勢を保つ働きをしています。ヒトの腕立てふせの状態をキープしているとイメージしやすいかと思います。
背部と胸部の筋肉の役割
背中の筋肉は、イヌが走ったり跳んだりするときにも重要な働きをします。走るときには、背中の筋肉が脊柱を伸ばして後ろ足から前足へと力を伝達します。跳ぶときには、背中や脚を曲げて力をため込み、後脚からの強い推進力を胴体に伝えています。
背部と胸部の筋肉が弱くなると、胴体をまっすぐに伸ばせなくなります。その結果、イヌは姿勢
すでに購入済みの方はこちら